綿引コーチのブログ

こんにちは! 綿引です。

最近レッスンをしていてボールに対して判断や反応が遅い方を多く見ます。

なので

今回は予測について話していきます。

皆さんはラリーや試合中なにを観てますか?

相手やボールを観ます。と答える方が多いと思います。
この答えだと100点ではないと思います。 予測する為には相手に下記のポイントを観たり考えましょう。

➀打球時のバランス:万全の状態なのか、崩れているのか
➁打球時の位置:打球の方向、角度の予測に必要
③打点:高いのか低いのか
➃スイングと面の向き:球種はスイング方向はどこか
➄その他:点差や相手の傾向など

まず攻撃的状況か守備的状況かそれとも拮抗している状況か考えショットや配球の選択を行うようにしてください。

硬式テニスもソフトテニスもここは同じです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次